おはぎ【あんこ・きな粉・黒ごま・青のり】

おはぎ【あんこ・きな粉・黒ごま・青のり】の材料

もち米…2合
米…1合
水…3カップ

●トッピング●
<あんこ 15個分>
小豆…300g
砂糖…200g

<きなこ 5個分>
きな粉…20g
砂糖…大さじ1~2
塩…少々

<黒ごま 5個分>
黒ごま(する)…20g
砂糖…大さじ1~2
塩…少々

<青のり 5個分>
青のり…大さじ2
塩…少々

おはぎ【あんこ・きな粉・黒ごま・青のり】の作り方

(1)もち米とお米は洗って炊きます。熱いうちにすりこ木などでつぶして30等分します。
(2)小豆はサッと水で洗いたっぷりの湯に入れ、再度沸騰したらお湯を捨てます。
(3)たっぷりの湯で(2)を30分位ゆでます。途中でアクが出たらとります。
(4)(3)のお湯が残っていれば捨て、砂糖を加えて弱火で小豆をなじませて火を止めます。
(5)(4)をラップに広げて(1)をのせて包みます。
(6)きな粉、黒ごま、青のりはそれぞれ材料と混ぜて(1)にまぶします。

補 足

黒ごまはする前に鍋やフライパンで軽く炒ると香りが豊かになります。